「気分は満開」3/29に「けんがくさくらまつり」が開催されます!

3/4のブログでお知らせしたとおり、今週末3月29日に研究学園駅前
公園で「けんがくさくらまつり2025」が開催されます。

ただ、天気が少し心配ですね。
そして、早咲きの桜は見頃を終え、ソメイヨシノには少し早い時期ではあ
りますが・・・
気分は「満開」ということで、
多彩なアトラクションを存分に楽しみましょう!

さて、今回はイベントの会場マップとプログラムを紹介します。
会場は研究学園駅前公園ですが、駅の反対側に位置する古民家(つくばス
タイル館)を中心に展開されます。
 ステージプログラムでは、10:30から15:00までの間に14組が
出演予定です。盛りだくさんの内容をお楽しみください!

<さくらまつりの主なアトラクション>
①さがせ!さくらエイト(8種の桜を探すスタンプラリー)
②けんがくギャラリー(絵画、書道、クラフト展示、けんがく20年の写真展)
③けんがくチャレンジ(グラウンドゴルフ、丸太切り)
④けんがくグルメ(けんがく地区ゆかりのお店が出店予定)
⑤プレイパーク公園遊び
⑥けんがくステージ(アンサンブルやガマ口上)
⑦防災アトラクシ(消防車、水消火器体験)
⑧バルーンアート(桜色のバルーンアートを作ります)
⑨ゴミ拾い&ゴミ袋アート(ピンクうんちくんを作ります)
⑩けんがくこどもひろば(青空図書館、昔あそび、輪投げ、ケンケンパ他)
⑪パルシステム・生活クラブ試食会
⑫けんがくさくらまつりスタンプラリー
を予定しています。

「けんがくさくらまつり」は、けんがまちづくり実行委員会が主催するイベント
です。
この委員会は研究学園(けんがく)地区で活動する団体が協力し、春には「けん
がくさくらまつり」、秋には「けんがくハロウィン」を開催しています。

<けんがくまちづくりのSNS・Webサイト>
※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。
★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム
★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター
★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト

■けんがくさくらまつりの会場マップ











■けんがくさくらまつりのプログラム











■けんがくさくらまつりのチラシ(表)














■けんがくさくらまつりのチラシ(裏)


コメント

このブログの人気の投稿

イーアスつくば北側の広大な空き地が動き出す!

イーアス北側、最先端リサーチパーク誘致施設の建設が始まるのか!?

コストコ近くに薪焼きイタリアン「イルジオーネ」ができる!