投稿

【けんがく誕生20年PRJ】<№8>研究学園駅南出口周辺の変化の様子(2007年12月16日)

イメージ
来年(2025年8月24日)、つくばエクスプレスが開業20周年を迎えます。 自動車研究所の高速テストコース跡地にできた研究学園駅、 私たちが暮らす研究学園(けんがく)地区のほとんどが高速テストコース内 にあたり、けんがく地区も、誕生20年と言っても過言ではありません。 そこで【けんがく誕生20年PRJ】と銘打って、けんがくが誕生してから 現在に至るまでの発展の様子や今昔を、けんがくまちづくりのSNS (インスタグラム、エックス)を利用して紹介していきたいと思います。 2007年12月16日、研究学園駅前公園北東角から見る、研究学園駅南出口 周辺の様子です。現在、TX線路の南側には、駐車場やサイバーダインができ、 そして、マンションが立ち並んでいますが、当時は何もありませんでした。 SNSに投稿したものを YouTubeにも投稿(【けんがく誕生20年PRJ】 研究学園(けんがく)地区の変化の様子!<№8研究学園駅南出口周辺の様子 20071216>)をアップ しましたので、研究学園駅前の様子をご覧ください。 <№1> 研究学園駅前通りの変化の様子 <№2> 2006年4月15日の何もない研究学園 <№3> イーアスつくばができる(研究学園駅入口交差点から) <№4> 2006年1月22日研究学園が白銀の世界になった日 <№5> 研究学園駅前の変化の様子 <№6> 2006年1月6日研究学園駅前ロータリーから見た研究学園 <№7> 研究学園交差点から研究学園駅方面の変化の様子 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■研究学園交差点から研究学園駅方面の変化の様子

国際ハートスリープクリニックつくばの外構がスタイリッシュでかっこいい!

イメージ
7/31のブログ で、西平塚に建設中の「国際ハートスリープクリニックつくば」 の建設状況を記載しました。 その時点でも、外構が個性的、南国リゾートのようで、いい感じになっていました。 8/11には、さらに外構工事が進んでいて、道路沿い、南国風の観葉植物の手前 に、クリニック名のスタイリッシュな切り文字が並び、めちゃくちゃかっこよく 仕上がっていました!  ホームページのトップページには、   国際ハートスリープクリニック-つくば   International heart sleep clinic-Tsukuba   循環器(心臓・血管疾患、無呼吸症候群・アンチエイジングの専門クリニック  とありますが、診療内容をみると・・・   循環器内科、心臓血管外科、睡眠時無呼吸症候群、内科、健診、   自由診療(ED、AGA、最先端いびき治療『ナイトレーズ』、アンチエイジング)  と幅広く診ていただけるようです。  また、お知らせには・・・   開院日:2024年9月2日(月)予定   内覧会:2024年8月31日(土)予定WEB予約   WEB予約がオープンとなりました。是非ご利用ください。  とありました。 後半月ほどで開院です! <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■国際ハートスリープクリニックつくばの建設工事(2024年8月11日撮影)

【けんがく誕生20年PRJ】<№7>研究学園交差点から研究学園駅方面の変化の様子

イメージ
来年(2025年8月24日)、つくばエクスプレスが開業20周年を迎えます。 自動車研究所の高速テストコース跡地にできた研究学園駅、 私たちが暮らす研究学園(けんがく)地区のほとんどが高速テストコース内 にあたり、けんがく地区も、誕生20年と言っても過言ではありません。 そこで【けんがく誕生20年PRJ】と銘打って、けんがくが誕生してから 現在に至るまでの発展の様子や今昔を、けんがくまちづくりのSNS (インスタグラム、エックス)を利用して紹介していきたいと思います。 今回は、研究学園交差点から研究学園駅方面の変化の様子です。 2005年12月、研究学園交差点からは遮るものもなく駅が良く見えました。 サーパスマンション、パークハウス、ホテル東横イン等が高層ビルが次々と建ち ました。 SNSに投稿したものを YouTubeにも投稿( 【けんがく誕生20年PRJ】研究 学園(けんがく)地区の変化の様子!<№7研究学園交差点から駅方面の変化の様子>) しましたので、研究学園駅前の様子をご覧ください。 <№1> 研究学園駅前通りの変化の様子 <№2> 2006年4月15日の何もない研究学園 <№3> イーアスつくばができる(研究学園駅入口交差点から) <№4> 2006年1月22日研究学園が白銀の世界になった日 <№5> 研究学園駅前の変化の様子 <№6> 2006年1月6日研究学園駅前ロータリーから見た研究学園 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■研究学園交差点から研究学園駅方面の変化の様子 <2024年7月25日撮影> <2010年1月17日撮影> <2008年6月21日撮影> <2008年3月8日撮影> <2007年6月16日撮影> <2006年9月9日撮影> <2005年12月10日撮影>

ホテルベストランド前の花壇がきれいに復活しました!

イメージ
8/3、研究学園グリーネックレス・グリーンの会では、研究学園駅周辺花壇 のお手入れを行いました。 この日も、朝から猛烈な日差しが降り注ぎ、少し動いただけで汗が噴き出す程 の陽気になりました。 いつもより30分作業を早め8時30分から開始することに。 作業開始前に塩飴が配給され、そして、ホテルベストランドさんからも冷たい 水が提供されました。これで熱中症も大丈夫! こんな陽気にも関わらず、大人11名、子供4名、計15名と多くのメンバー が集まりました。 ホテルベストランド前花壇では、暑さのためか、病気、それとも虫に根を食べ られてしまったのか、春に植えたニチニチソウの一部が枯れてしまいました。 秋の植替えまでは、まだ3月程もあります。 そこで、寂しくなった花壇へ花を植えることとし、社会福祉法人ゆっこらさん にたくさんの花苗を準備いただき・・・ ペンタス、ニチニチソウ、ジニア、トレニア、コリウス等が届いていました。 今年の6月から参加してくれている小学生の姉弟も、花植えに初めて挑戦! きれいな花壇に復活しました。 また、この日は、徒長した一年草の切り戻し、低木の剪定等、暑い中精力的に 作業を進め、さっぱりした研究学園駅前、花壇になりました。 次回は、9/7に定例の花壇のお手入れを行う予定です。 私たちと、一緒に研究学園花いっぱい活動に取組んでいただける方を募集して います。 ご協力いただける方は、グリーンの会のインスタ(ダイレクトメッセージ)ま でご連絡ください。 ★グリーンの会がお花を育てている場所(グリーンの会のホームページ) <けんがくまちづくりのSNS・Webサイト>※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■ホテルベストランド前の花壇の枯れた所へペンタス等を植えた(2024年8月3日撮影) ■社会福祉法人ゆっこらさんから購入した花苗(2024年8月3日撮影) ■きれいな花壇に復活しました(2024年8月3日撮影) ■ケンタッキー・フライド・チキン前歩道花壇のお手入れ(2024年8月3日撮影) ■わだ家花壇のお手入れ(2024年8月3日撮影)

【けんがく誕生20年PRJ】<№6>研究学園駅前ロータリーから(2006年1月6日)

イメージ
来年(2025年8月24日)、つくばエクスプレスが開業20周年を迎えます。 自動車研究所の高速テストコース跡地にできた研究学園駅、 私たちが暮らす研究学園(けんがく)地区のほとんどが高速テストコース内 にあたり、けんがく地区も、誕生20年と言っても過言ではありません。 そこで【けんがく誕生20年PRJ】と銘打って、けんがくが誕生してから 現在に至るまでの発展の様子や今昔を、けんがくまちづくりのSNS (インスタグラム、エックス)を利用して紹介していきたいと思います。 今回は、2006年1月6日、研究学園駅前ロータリーの中から撮った動画です。 TXの下り・上りが列車が通過して行きました。そして、サーパスマンションの 建設が始まる前、パワーショベルが造成している駅前の様子です。 SNSに投稿したものを YouTubeにも投稿( 【けんがく誕生20年PRJ】研究 学園(けんがく)地区の変化の様子!<№6研究学園駅前ロータリーから20060106>) しましたので、研究学園駅前の様子をご覧ください。 <№1> 研究学園駅前通りの変化の様子 <№2> 2006年4月15日の何もない研究学園 <№3> イーアスつくばができる(研究学園駅入口交差点から) <№4> 2006年1月22日研究学園が白銀の世界になった日 <№5> 研究学園駅前の変化の様子 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■研究学園駅前の変化の様子

フォルテつくばは基礎工事が行われていた

イメージ
6/17(6/16時点)のブログ に記載したとおり、2022年10月に閉店した 「LALAガーデンつくば」跡地で商業施設「フォルテつくば」が2025年4月の開業 に向けて、着工したことを記載しました。 8/4、久しぶりにフォルテつくばの建設現場を見に行ってみると・・・ 広大な空地の奥に型枠とそこに並ぶ鉄筋が見えたので、基礎工事が始まったようです。 工事現場の入口には、我が家にもポストインされていたのですが・・・ 7/28、春日交流センターにて開催された「『フォルテつくば』の大規模小売店舗法 に基づく説明会開催のご案内」のチラシが掲示されていました。 2025年4月まで後7か月余り、大規模な店舗がいくつもできるので、今後さらに 動きが激しくなりそうです。 <お知らせ>の看板  開発事業の区域及び面積 56,968.28㎡  開発事業の目的     スーパーマーケット・ホームセンター              物販店舗(ドラッグストア・実用衣料販売・100円均一)              サービステナント棟(歯科医院・コインランドリー)の建築  予定建築物の概要    スーパーマーケット               高さ: 6.50m               構造:鉄骨造、地上1階、延床面積 3,152.80㎡              ホームセンター               高さ:12.00m               構造:鉄骨造、地上1階、延床面積11,739.31㎡                            物販店舗               高さ: 6.50m               構造:鉄骨造、地上1階、延床面積 2,750.25㎡              サービステナント               高さ: 6.50m               構造:鉄骨造、地上1階、延床面積   232.00㎡   工期          令和6年4月1日から令和7年4月1日まで  <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイ

【けんがく誕生20年PRJ】<№5>研究学園駅前の変化の様子

イメージ
来年(2025年8月24日)、つくばエクスプレスが開業20周年を迎えます。 自動車研究所の高速テストコース跡地にできた研究学園駅、 私たちが暮らす研究学園(けんがく)地区のほとんどが高速テストコース内 にあたり、けんがく地区も、誕生20年と言っても過言ではありません。 そこで【けんがく誕生20年PRJ】と銘打って、けんがくが誕生してから 現在に至るまでの発展の様子や今昔を、けんがくまちづくりのSNS (インスタグラム、エックス)を利用して紹介していきたいと思います。 今回は、研究学園駅北出口を出た所、駅前の変化の様子です。 2006年1月、駅前から正面に筑波山を望むことができました。 そして、研究学園駅前ロータリーの周りには次々とビルが建ち並びました。 SNSに投稿したものを YouTubeにも投稿( 【けんがく誕生20年PRJ】 研究学園(けんがく)地区の変化の様子!<№5研究学園駅前の変化の様子>) しましたので、研究学園駅前の様子をご覧ください。 <№1> 研究学園駅前通りの変化の様子 <№2> 2006年4月15日の何もない研究学園 <№3> イーアスつくばができる(研究学園駅入口交差点から) <№4> 2006年1月22日研究学園が白銀の世界になった日 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■研究学園駅前の変化の様子 <2024年6月27日撮影> <2012年3月20日撮影> <2011年12月10日撮影> <2008年2月28日撮影> <2007年11月18日撮影> <2007年3月4日撮影> <2006年12月30日撮影> <2006年1月19日撮影>

TXの守谷・みらい平間の田んぼアートが見頃です!

イメージ
毎年、恒例となったつくばみらい市の田んぼアート。 今年も田んぼにアートが浮き出ています。 その場所は・・・ つくばエクスプレス、守谷駅からみらい平駅間、下り列車の車窓から から見ることができます。 田んぼアートを主催する「NPO古瀬の会」のブログによると・・・ 「7月中旬頃には葉も茂り見頃となりそう」との記載があったため、 いつもは何気に通り過ぎてしまう場所、そして、あっという間ですが、 この日はドアの所に立って見てみることにしました。 今年のデザインは・・・ イメージキャラクターの「たん坊くん」と「えがお」の文字が浮き出 ていて、とんぼに乗ったたん坊くんが何とも気持ち良さそうです。 今後、稲刈りイベントを10/13(日)を予定しているとのことな ので、暫く田んぼアートが楽しめそうです。 なお、稲刈りイベントの日程について、確定日や詳細は改めて 古瀬の会のサイトで案内されるようなのでご注意ください。 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■今年の田んぼアート(2024年7月30日撮影) ■2023年の田んぼアート(2023年8月18日撮影) ■2022年の田んぼアート(2022年7月12日撮影) ■2021年の田んぼアート(2021年9月13日撮影) ■2018年の田んぼアート(2018年7月23日撮影) ■2017年の田んぼアート(2017年7月12日撮影) ■2016年の田んぼアート(2016年7月11日撮影)

国際ハートスリープクリニックつくばはまるで南国リゾートです

イメージ
7/7のブログ で、西平塚に建設中の「国際ハートスリープクリニックつくば」 状況を記載しました。 この時(7/6時点)には、フェニックスが2株植栽されて、南国の様な感じ だなあと思って見ていました。 ところが・・・ 7/26、びっくり仰天 道路際には、いろいろな種類のサボテンや南国風の観葉植物が並び、 まるで観葉植物の見本市、そこは南国リゾートガーデンと化していました。 リラックス効果抜群ですね。 ただ残念なのが、歩道側には雑草が生い茂り、観葉植物がよく見ない状態にあ ります。開院に向けて、除草していただけたら嬉しいと思います。  国際ハートスリープクリニック-つくば  International heart sleep clinic-Tsukuba  【循環器疾患(心臓血管疾患)・睡眠時無呼吸症候群の専門クリニック】   2024年9月 2日(月)開院予定          8月31日(土)内覧会予定 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■国際ハートスリープクリニックつくばの建設工事(2024年7月26日撮影)

いよいよ今週グレースクリニック隣にヘアーサロンがオープンする!

イメージ
6/26のブログ で、筑波ハム直売所「つくば陣屋」近く、グレースクリニック の隣にヘアーサロンが8/1にプレオープンするとの記事を掲載しました。 いよいよ今週にプレオープンとなります。 7/26この前を通ると、道路際の看板に被されていたシートも外され、 オシャレな看板が現れていました。 準備万端といったところです。 インスタのプロフィールには・・・  つくば美容室【SENSE OF WONDER】  Yocouchi&Co.の5店舗目となる新店舗がつくば市下平塚に  2024.8.1_ThuにOPEN!!。 とありました。 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■グレースクリニック隣に建設中のヘアーサロン(2024年7月26日撮影)