投稿

10月 11, 2025の投稿を表示しています

秋の植替え間近。研究学園駅前の花壇のお手入れをしました。

イメージ
私たち「研究学園グリーンネックレス・グリーンの会」は、研究学園駅周辺の 花壇づくりを通して、花いっぱいのまちづくりに取り組んでいます。 春と秋には花の植え替えを行い、毎月第1土曜日には花壇のお手入れを実施し ています。 10月4日は10月の定例作業日でした。 花壇には、枯れてしまった花や伸びきった枝、季節の移ろいを感じる頃となり ました。秋の植え替えも、もう間近です。 この日は、大人10名、子ども4名の計15名が参加。 わだ家の花壇では伸びすぎた枝を剪定し、枯れた花を抜き取り、さっぱりしま した。また、駅前のプランター周りも丁寧に清掃し、すっきりとした景観に。 ホテルベストランド前の低木(プリペット・レモンライム)はカイガラムシの 被害で幹が白くなってしまっており、やむを得ず剪定を行いました。 いよいよ秋の植替えが始まります。  10月18日(土) 花の抜取り、土づくり  10月25日(土) ホテルベストランド前花壇、駅前プランタ植え付け  11月 8日(土) ケンタッキー・フライド・チキン前等花壇植え付け 研究学園の「花いっぱい活動」にご興味のある方は、ぜひ私たちと一緒に活動 してみませんか? 皆さまのご参加を心よりお待ちしています。。 ご協力いただける方は、グリーンの会のインスタ(ダイレクトメッセージ)ま でご連絡ください。 <けんがくまちづくりのSNS・Webサイト> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■わだ家の花壇のお手入れ(2025年10月4日撮影) ■カイガラムシで幹が真っ白くなってしまった(2025年10月4日撮影)