投稿

【2023研究学園の桜3】研究学園地区大規模公園の河津桜が見頃を迎えた!

イメージ
3/5のブログ で、研究学園のランドマーク、マンション「パークハウス」 の河津桜が3/4には見頃を迎えたたことを記載しました! 少し遅れて・・・ 研究学園地区の大規模公園の河津桜も見頃を迎えました。 青空が広がり、少し汗ばむ程のポカポカ陽気となった3/8、 大規模公園を巡ってみました。 研究学園地区内の大規模公園は・・・ ・研究学園駅前公園 ・学園の杜公園(イーアスつくば近く) ・学園南公園(山新グランステージ近く) ・葛城水辺公園(ドン・キホーテ近く) ・学園広場公園(コストコ近く) いずれも八分から満開で、濃いピンク色の花びらが青空に映えていました。 これらの公園に植えられた河津桜は、研究学園・葛城桜を守る会 (元NPO法人研究学園・葛城)が植えた桜で、研究学園千本桜の内の 早咲きの桜に該当します。 次は、寒緋桜。こちらも見ごろを迎えつつあります。楽しみです。。。 <研究学園の桜> ★研究学園千本桜のホームページ ★2022年の研究学園の桜動画(YouTube) <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のツイッター ■研究学園駅前公園の河津桜(2023年3月8日撮影) ■学園の杜公園の河津桜(2023年3月8日撮影) ■学園南公園の桜(2023年3月8日撮影) ■葛城水辺公園の河津桜(2023年3月8日撮影) ■学園広場公園の河津桜(2023年3月8日撮影) ■河津桜(2023年3月8日撮影)

3/12、新感覚フレンチトースト専門店がいきなりステーキ内オープンする!

イメージ
情報通の方から、いきなりステーキで改装工事が行われており、3/12 新感覚フレンチトースト専門店「PAPAN GA PAN」がオープンするとの情報 をいただきました。 ネットには・・・ 金沢で人気を博した新感覚フレンチトースト専門店「PAPAN GA PAN」が、 ついに茨城県に初上陸! いきなりステーキつくば研究学園店とのコラボ店舗として出店致します。 新感覚フレンチトースト専門店「PAPAN GA PAN」は2021年金沢に本店を オープンし、東京、群馬、富山、福岡と次々に店舗を展開中! ポップアップも全国各地で開催しております。 そして、7店舗目となる「PAPAN GA PANつくば研究学園店」をオープンいたします! ●PAPAN GA PANつくば研究学園店 ※いきなりステーキつくば研究学園店舗内 とありました。 3/8、いきなりステーキに行ってみると・・・ 駐車場には業者の方のワゴン車。中で改装工事が行われているようでした。 道路沿いにのぼり旗が並び、窓にはおおきな張り紙がありました。 そして、入口前にチラシがあり、カラフルなトーストの写真が並んでいました。 バニラ、バニラチョコ、抹茶、キャラメル、チョコバナナ、チョコレート、 ロイヤルミルクティー、ストロベリー、ピスタチオ、オレオ等いろいろな種類が あって、どれもおいしそうです。 たのしみなお店ができました。 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のツイッター ■いきなりステーキが改装している(2023年3月8日撮影) ■ PAPAN GA PANのチラシ

3/11に第4回研究学園地区活動団体交流会が開催されます!

イメージ
1/25のブログ に記載したとおり、1/21に第3回研究学園地区活動団体交流会 が開催されました! 研究学園地区活動団体交流会とは・・・ 研究学園(けんがく)地区をよりよいまちにするため、この地区で活動する団体が集 う交流会で、各団体の活動内容や課題などを共有し、連携・協力して課題解決を図ろ うというものです。 そして、第4回の交流会が3/11に実施されることになり・・・ プログラムが決まり、チラシが出来上がりましたので、ご覧ください! 昨今の社会問題となっている強盗事件。つくば市でも発生しました。 そこで、今回のテーマは、「けんがくを安心・安全なまちに!」です。。。 研究学園交番の所長さんから、研究学園地区の犯罪・事故の発生状況などのお話を伺 い、これをテーマに意見交換を行います。 また、第3回のテーマ「活動場所」について具体化していきます。 今回は身近でホットなテーマです。 少しでも暮らしやすい街、けんがくになればと思っています。 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のツイッター ■第4回研究学園地区活動団体交流会のチラシ ■前回(第3回研究学園地区活動団体交流会の様子(2023年1月21日撮影)

3/26「けんがくさくらまつり」のチラシが完成した!

イメージ
3/26に開催する「けんがくさくらまつり2023」のポスター、チラシが 完成しました! さくらまつりは、昨年、第1回を行い、今年が第2回となります。 研究学園駅前公園の古民家を中心に開催し、お楽しみイベントは・・・ ①けんがくさくらまつりスタンプラリー(②~⑧を6以上参加で景品あり) ②桜の下のゴミ拾い&ゴミ袋アート(ピンクうんちくんを作ります) ③玉入れ鬼ごっこ&たき火(お芋、リンゴ、マシュマロ等を焼いちゃいます) ④さがせ!さくらエイト(8種の桜を探すスタンプラリー) ⑤けんがくチャレンジ(モルック、スポーツチャンバラ、グラウンドゴルフ等) ⑥けんがくパフォーマンス(アンサンブル、ダンス、ガマ口上) ⑦けんがくギャラリー(書道・絵の展示、読み聞かせ、親子英会話) ⑧けんがくこどもひろば(青空図書館、昔あそび、輪投げ、ケンケンパ) を予定しています。 けんがくハロウィンは、けんがまちづくり実行委員会が主催するイベントです が、この委員会は、研究学園(けんがく)地区で活動する団体が協力し、秋に けんがくハロウィン、春にけんがくさくらまつりを行っています。 さくらまつりの準備は・・・ 2/2(2/4のブログ)に第1回の打合せ を行い開催概要を決め、 2/24(3/2のブログ)に第2回目の打合せ を行いイベントの内容や、チ ラシの検討を行いました。 そして、最終の詰めを3/11に行う予定です。 今年はさくらの便りが早く届きそうです。 けんがくさくらまつりの日に、さくらが見頃になればと願うばかりです! <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のツイッター ■けんがくさくらまつりのチラシ ■去年のさくらまつりの様子(2022年4月2日撮影)

とても素敵なクリニックが出来上がりました!

イメージ
2/12のブログ(2/11時点) で、「コート・ダジュール」の工事現場の西側で 行われている診療所の建設工事を取り上げました。 外壁に取り付けられた看板から、この時、ようやくクリニック名が判明し・・・ 「つくば心療内科クリニック」であることが分かりました。 また、当クリニックのサイトで、ここが研究学園駅前にあるクリニックの本院となり、 研究学園駅前が分院になることも分かりました。 2023年4月開院予定のクリニック。 3/4には、外構や植栽も完了し、駐車場入口が綺麗に整備されていました。 後は開院の日を待つのみといった感じでした。 とても素敵なクリニックに仕上がりました。 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のツイッター ■つくば心療内科クリニック(2023年3月4日撮影)

【2023研究学園の桜2】パークハウスの河津桜が見頃を迎えた!

イメージ
2/13のブログ で、研究学園のランドマーク、マンション「パークハウス」 (つくばエクスプレス南側のサクラレジデンス)の前の桜が開花したことを 記載しました! その後、氷点下の寒さがあったり、ものすごく暖かくなったりと、三寒四温 を繰り返し・・・ 3/4、ついにこの桜が見頃を迎え、満開になりました! 去年より4~5日は早いように感じます。 すぐそば、研究学園駅前公園や学園の杜公園の河津桜も三分咲き程度にまで 花が開き、もうすぐ見ごろを迎えようとしています。 また、研究学園駅前公園や学園に南公園の寒緋桜も数輪開花していました。 これから研究学園のあちらこちらから桜の便りが届きそうで、気分はウキウキ 楽しみでなりません。 <研究学園の桜> ★研究学園千本桜のホームページ ★2022年の研究学園の桜動画(YouTube) <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のツイッター ■パークハウスさくらレジデンス前の桜(2023年3月4日撮影)

とりせんのある研究学園交差点にガードパイプが設置された!

イメージ
3/3、とりせんのある研究学園交差点の中に工事車両が止まっていたため、 そばに行ってみると! 交差点の北側と南側にガードパイプを設置している最中でした。 この交差点は交通量が多く、Uターンする車も多いところ。 中央分離帯が広く青信号で渡りきることができない場合、横断歩道の真ん中 で待つこともあります。 少しでも安全安心な交差点になることは好ましいことです。 そういえば・・・ 去年、ブランデがある東光台東交差点の四隅にもガードパイプが設置されて いました。 <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のツイッター ■研究学園交差点でガードパイプを設置している(2023年3月3日撮影) ■ 東光台東交差点に設置されたガードパイプ(2022年12月24日撮影)

ゴミ拾いの後はかわいいおひなさまに変身しました!

イメージ
2/26に「研究学園みんなでゴミ拾い×ひなまつり」が実施されました! 「研究学園みんなでゴミ拾い」は、地域の皆さんとぶらぶらおしゃべりしながら、 楽しんでゴミを拾い、私たちが暮らす研究学園をきれいにしちゃおうという活動 で、研究学園グリーンネックレス・タウンの会が主催しています。 この日は、スタッフを合わせて30名程。 新調した赤・青・黒のトング、そして子供は短いトングを持って出発。 いつもより参加者が少なめだったので、みんな一緒、同じルートで学園の杜公園 を目指しました。 短いトングでゴミを拾うのが楽しいのか、子供たちのしゃがみ込む姿がいつもよ り多いように感じました。 ゴールの学園の杜公園では、お楽しみのひな人形作り! ゴミ袋でお雛様とお内裏様ができました。 そして、色とりどりの衣装をまとい子供たちもおひなさまに! 階段がいい感じにひな壇となり、可愛らしいおひなさまが並びました。 次回は、3/26(日)のさくらまつりで、ゴミ拾いを行います。 私たちが暮らす街 「研究学園」 をみんなできれいにしましょう! <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のツイッター ■ゴミ拾い終了後の集合写真(2023年2月26日撮影) ■子供たちもおひなさまに!(2023年2月26日撮影) ■ゴミ袋のお雛様とお内裏様(2023年2月26日撮影) ■トングを上手に使ってゴミ拾いを行いました(2023年2月26日撮影) ■モモの花のプレゼントもありました(2023年2月26日撮影) ■新調したトング 上が大人用、下が子供用(2023年2月26日撮影)

駅前イルミネーションの片付け、そして来年に向けた反省会を行いました!

イメージ
2/24に研究学園駅前イルミネーションが終了しました。 翌2/25には、住民や業者さんの手により、イルミネーションが取り外され、 静かな駅前に戻りました。 この日の夕暮れは燃えるような筑波山、イルミネーションに代わって真っ赤に 染まる美しい筑波山が見られました。 日中に行われた片付けですが、住民がサーパスマンション前のイルミネーショ ンの片付けを担当、それ以外は業者さんが片づけを行いました。 今まで、住民の片付けは、駅前通りやサーパスマンション前に並ぶ三角錐のイ ルミネーションも行っていましたが、今回は街路樹に巻き付けられたイルミネ ーションを取り外すだけなので、1時間もかからずあっという間に終了しました。 夜は業者さんも交えてイルミネーション実行委員会の反省会。 来年に向けてより良いイルミネーションにするための意見交換を行い・・・ ・サーパスマンション前のイルミネーションの飾り方を工夫し、もっと明るく  してはどうか。 ・今年は駅南側の駐車場脇の木にネットを被せていたが、来年は道路両側の街  路樹に飾り付けてはどうか。 ・駅北出口の庇にイルミネーションを飾り付けてはどうか。 ・駅前通り、POLA側も飾りつけてはどうか。 等、いろいろな意見が出てきたので、これは次回の課題となります。 早いもので、夏から実行委員会の検討を始める予定です。 ★研究学園駅前イルミネーションのホームページ <けんがくまちづくりのSNS> ※研究学園活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のツイッター ■2月25日の研究学園の夕暮れ時 ■住民によるイルミネーションの片付け(2023年2月25日撮影) ■業者さんによるイルミネーション片付け(2023年2月25日撮影)