研究学園駅前公園に水遊び場が完成。噴水の楽しそうな施設です!
7/8のブログ(7/6時点)でご紹介した通り、研究学園駅前公園の北側、
フェンスが撤去されていました!
公園管理事務所前に、水遊び場として水景施設を整備していました。
7月中旬には、ベンチはすでに利用可能になっていましたが、水遊び場はま
7月中旬には、ベンチはすでに利用可能になっていましたが、水遊び場はま
だフェンスに囲まれていました。
8/2、「そろそろ利用が始まっているのでは?」と思い、
研究学園グリーネックレス・グリーンの会の活動(花壇のお手入れ)の後で
立ち寄ってみたところ・・・
フェンスが撤去されていました!
その様子を見ていると、公園管理事務所の方が操作を行ったのか、床のすの
こ間から水が勢いよく噴き出してきたのです。
事務所の方に伺ってみると、8/1から利用が開始されたとのことでした。
早速、グリーンの会の子供たちがその噴水で遊び始め、その後、小さな女の子
早速、グリーンの会の子供たちがその噴水で遊び始め、その後、小さな女の子
も仲間に加わり、みんなで楽しそうに水遊びを満喫していました。
暑い夏が続く中、この水遊び場は子供たちにとって、最高の場所となりそう
です。これから、元気な子供たちの笑い声が公園に響き渡ることでしょう。
<けんがくまちづくりのSNS・Webサイト>
※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。
★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム
★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター
★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト
■研究学園駅前公園の工事現場(2025年8月2日撮影)
★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム
★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター
★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト
■研究学園駅前公園の工事現場(2025年8月2日撮影)
■研究学園駅前公園の工事現場(2025年8月2日撮影)
コメント
コメントを投稿