面野井台の幌馬車の敷地に飲食店建設の看板が立った!
2024年12/7のブログで、面野井台交差点の角、幌馬車の敷地に
ベーカリーカフェ「ブーランジェ」が2025年4月にオープン予定で
ベーカリーカフェ「ブーランジェ」が2025年4月にオープン予定で
あることをお伝えしました。
この情報はネットに掲載されていたオープニングスタッフ募集の記事を
この情報はネットに掲載されていたオープニングスタッフ募集の記事を
もとにしており、実現性は高いだろうと考えていました。
しかし、2025年4月を過ぎても工事が始まらず、「計画は中止になっ
しかし、2025年4月を過ぎても工事が始まらず、「計画は中止になっ
たのか?」と気にしていたところ・・・
8/10、幌馬車の入口近くに新たな看板が立っているのに気づきました。
それは、建設現場でよく見かける「建築計画のお知らせ」の看板で、内容
8/10、幌馬車の入口近くに新たな看板が立っているのに気づきました。
それは、建設現場でよく見かける「建築計画のお知らせ」の看板で、内容
は次の通りです。
開発事業の目的 ドライブイン(飲食店)
予定建築物の概要 鉄骨造平屋建て
1階床面積 166.99㎡
最高の高さ 5.74m
最高の軒の高さ 5.28m
工期 年 月 日(許可日の翌日)から
2026年2月29日まで
今度こそ、近いうちに建設工事が始まりそうです。
ただし、8/10現在、ネット上では関連する情報は見つかりませんでした。
ここに入るのは、かつて予定されていたブーランジェなのか、それとも
開発事業の目的 ドライブイン(飲食店)
予定建築物の概要 鉄骨造平屋建て
1階床面積 166.99㎡
最高の高さ 5.74m
最高の軒の高さ 5.28m
工期 年 月 日(許可日の翌日)から
2026年2月29日まで
今度こそ、近いうちに建設工事が始まりそうです。
ただし、8/10現在、ネット上では関連する情報は見つかりませんでした。
ここに入るのは、かつて予定されていたブーランジェなのか、それとも
葵カフェなのか、はたまた全く別のお店なのか・・・
とても気になるところです。
<けんがくまちづくりのSNS・Webサイト>
※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。
★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム
★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター
★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト
■幌馬車の入口近く看板がたった(2025年8月10日撮影)
※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。
★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム
★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター
★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト
■幌馬車の入口近く看板がたった(2025年8月10日撮影)
コメント
コメントを投稿