9月19日地域支えあい会議が開催。テーマは防災です!

9月19日にに研究学園地区が含まれる谷田部東圏域の「地域支えあい会議」
が開催されます。
これはつくば市社会福祉協議会が主催する会議で、「住民が互いに支えあい
ながら、楽しく暮らしていくためにはどうすればいいか?」をみんなで
ワイワイガヤガヤ、情報交換しながら話し合う会議。年数回実施しています。

今回のテーマは・・・   「防災」です。

地域づくりや支えあいの活動において、「防災」は欠かせない大切なテーマ
今回は、周辺で実際に行われている防災の取組を紹介し、自分の地域でも
活かせるヒントを持ち帰っていただくとの内容です。
グループワークでは、小学校区ごとに分かれ、
 「地域でどのような危険があるのか」
 「どのような防災の取組が必要か」
 「自分の地域にはどんなつながりがあるか」
といった視点で、地域の防災と支えあいのあり方を、みなさんと一緒に考え
ます。

<地域支えあい会議>
 日時 :9月19日(金)13:30~15:30
 場所 :つくば市役所コミュニティ棟 1階会議室1
 申込み:電話 029-847-0231
     mail tiki@tsukuba-swc.or.jp

<けんがくまちづくりのSNS>
※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。
★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム
★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター
★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト

■地域支えあい会議のチラシ
















コメント

このブログの人気の投稿

コストコ前にイオンのショッピングセンターができる!

コストコ近くに薪焼きイタリアン「イルジオーネ」ができる!

イーアスつくば北側の広大な空き地が動き出す!