青空に映える科学万博記念公園のイチョウ並木が美しい!
科学万博記念公園のイチョウ並木は、毎年この時期になると見事に色づき、
インスタ映えスポットとしても人気の高い場所です。
11月1日・2日は晴天に恵まれ、まさにイチョウが輝く日だったようですが、
残念ながらその日は出かけていて訪れることができませんでした。
このところ週末の天気が不安定だったため、3日も晴れるかどうか心配して
インスタ映えスポットとしても人気の高い場所です。
11月1日・2日は晴天に恵まれ、まさにイチョウが輝く日だったようですが、
残念ながらその日は出かけていて訪れることができませんでした。
このところ週末の天気が不安定だったため、3日も晴れるかどうか心配して
いましたが・・・
うれしいことに、11月3日も青空に白い雲が浮かぶ、さわやかな秋晴れ。
公園のイチョウは黄金色に染まり、青空とのコントラストが見事でした。
園内ではランニングを楽しむ人や、カメラを手にした人、
そしてかわいいワンちゃん連れの方々も次々と訪れ、にぎやかな雰囲気。
それぞれが秋のひとときを思い思いに楽しんでいました。
うれしいことに、11月3日も青空に白い雲が浮かぶ、さわやかな秋晴れ。
公園のイチョウは黄金色に染まり、青空とのコントラストが見事でした。
園内ではランニングを楽しむ人や、カメラを手にした人、
そしてかわいいワンちゃん連れの方々も次々と訪れ、にぎやかな雰囲気。
それぞれが秋のひとときを思い思いに楽しんでいました。
<けんがくまちづくりのSNS・Webサイト>
※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。
※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。
★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム
★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター
★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト
■科学万博記念公園のイチョウ並木(2025年11月3日撮影)
★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター
★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト
■科学万博記念公園のイチョウ並木(2025年11月3日撮影)
コメント
コメントを投稿