コーチャンフォー隣に建設中の茨城トヨタ、ついに姿をあらわした!
2025年9月1日のブログ(8月31日時点)では、コーチャンフォーと
葛城配水場の間で進む「茨城トヨタ」の建設状況をお伝えしました。
それから3か月近く経ち・・・
9月22日に再び現地を訪れてみると、建物を覆っていたネットが外さ
葛城配水場の間で進む「茨城トヨタ」の建設状況をお伝えしました。
それから3か月近く経ち・・・
9月22日に再び現地を訪れてみると、建物を覆っていたネットが外さ
れ、ついに外観が姿をあらわしました。
フェンスに掲示されていたイメージパースそのままに、木目調を基調
フェンスに掲示されていたイメージパースそのままに、木目調を基調
としたスタイリッシュで落ち着きのあるデザインが印象的です。
さらに、コーチャンフォー側には遊具の設置も確認でき、家族連れで
さらに、コーチャンフォー側には遊具の設置も確認でき、家族連れで
も楽しめる空間になりそうな予感がします。
2026年2月のオープンに向けて、工事は順調に進行中。
完成がますます楽しみになってきました。
<けんがくまちづくりのSNS・Webサイト>
※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。
★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム
★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター
★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト
2026年2月のオープンに向けて、工事は順調に進行中。
完成がますます楽しみになってきました。
<けんがくまちづくりのSNS・Webサイト>
※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。
★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム
★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター
★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト
コメント
コメントを投稿