学園の森のカスミやコーナン付近で4車線化工事が始まりました
コーチャンフォーからゆかりの森へ向かう県道24号線は、学園の森交差点 から約200m進むと、4車線から2車線に減少してしまいます。 その先では2020~21年頃に4車線化工事が行われ、遠東交差点からおよそ 800m区間が4車線になっています。しかし、東光台入口交差点の手前で工 事が止まったまま、長らく未整備の状態が続いていました。 ところが最近になって、遠東交差点付近で再び工事が始まりました。 現地に設置された看板には、次のように記されています。 道路の4車線化をすすめています 令和8年3月15日まで 時間帯 9:00~17:00 道路改良 舗装工事 9/21から9/27の週間予定表には 草刈、掘削工 この様子からすると、今年度中には学園の森交差点から遠東交差点までの区間 が4車線化され、すこし便利になりそうです。 ・・・が カスミから右折ができなくなるのかな? <けんがくまちづくりのSNS・Webサイト> ※研究学園周辺の活動団体が協力して賑わいのあるまちづくり取り組んでいます。 ★けんがくまちづくり実行委員会のインスタグラム ★けんがくまちづくり実行委員会のエックス(旧)ツイッター ★けんがくまちづくり実行委員会のWebサイト ■遠東交差点にある看板(2025年9月28日撮影) ■コーチャンフォー側から遠東交差点を望む(2025年9月28日撮影) ■コーチャンフォー側から遠東交差点を望む(2020年11月29日撮影)